運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
542件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-03-31 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第13号

塩川委員 了解しました。  そうしますと、官の方のルールというのはないということで、兼業は認めているものだ、非常勤についてはという答弁だったわけです。  そこで、カジノ管理委員会事務局にお尋ねをいたします。  私、昨年一月の予算委員会で、カジノ管理委員会事務局の中にカジノコンサルをやっている事業者スタッフ非常勤国家公務員として在籍しているという問題を取り上げました。

塩川鉄也

2021-03-22 第204回国会 衆議院 総務委員会 第11号

○岡島委員 了解しました。  ここは、僕らは一般国民代表で、パブリックの代表です。ここで、大臣はそこは立ち止まらなかったのかなと私は思った。これは、疑惑と言いませんけれども、少なくとも疑問です。いや、それが事業者と絡めば疑惑になります。そのことで、またこれから、こういった問題についてはまた正直に、今日のように、お話しておられるんだったらきちんと教えていただきたい。  

岡島一正

2020-11-13 第203回国会 衆議院 厚生労働委員会 第3号

○青山(雅)委員 了解いたしました。  表を見させていただきまして、結構、各都道府県満遍なくあるなという印象でございます。ぜひ、拡充と、そこでの二次感染が起こらないように、管理、指導、よろしくお願いいたします。  次に、ワクチンのことについてお伺いいたします。  現在、我が国が基本合意あるいは購入契約をしているのはアストラゼネカとファイザー、モデルナ、この三つというふうに承知しております。

青山雅幸

2020-05-21 第201回国会 衆議院 総務委員会 第17号

○本村委員 了解はとてもできないというふうに思いますので、被害当事者の立場に寄り添った対応ができるような制度設計、ぜひ改善をしていただきたいというふうに思います。  次に、確認なんですけれども、虐待を受けた未成年の子は個人給付の対象ではないというような誤解もございます。個人給付されますねという確認。  

本村伸子

2019-05-31 第198回国会 衆議院 文部科学委員会 第17号

○吉川(元)委員 了解いたしました。  つまり、その学部の教授の方が、いや、私はこの譲渡には合意しないとなれば、それは、この譲渡のやり方は使えないという理解をいたしました。  次に、譲渡に際し、先ほど少し最初に質問いたしましたけれども、学生や保護者への十分な説明を求めるということでありますが、この制度を使って事実上の合併が、関西の二つの大学間で来年四月一日に実施をされると報道されております。

吉川元

2019-05-22 第198回国会 衆議院 経済産業委員会 第13号

松平委員 了解いたしました。では、こちらは域外適用ということで、私も用語を使わせていただきます。  二〇一八年一月に公表された米国の司法省の統計を紹介させていただきます。  シャーマントラスト法違反米国当局から一千万ドル以上の罰金を受けた企業、百四十社あるんですけれども、一千万ドルなので十億九千万円ぐらいの金額になります。

松平浩一

2019-05-13 第198回国会 衆議院 決算行政監視委員会 第2号

○竹内委員 了解いたしました。  それでは次の質問に移りますが、高校生等奨学給付金制度というのがございます。これにつきましても、会計検査院が平成三十年十月二十二日に、文科大臣宛てに意見を表明しております。  この制度は、低所得世帯クラブ活動費とか生徒会費PTA会費修学旅行費など、授業料以外の教育費負担を軽減するために開始された補助事業であります。

竹内譲

2019-04-17 第198回国会 衆議院 経済産業委員会 第8号

松平委員 了解いたしました。ぜひお進めいただきたいと思います。  本当に、米国と中国の巨大企業の間で、日本が、日本企業が、そして日本研究機関としてどういうふうに向き合っていくか、戦略が問われている時期に来ているんだと思います。しっかりとした方針を示していっていただきたいなというふうに思っています。  では、次に行きます。  

松平浩一

2019-04-17 第198回国会 衆議院 経済産業委員会 第8号

松平委員 了解です。ありがとうございます。  そうですね。ちょっとデータのところについては所管が違うのかもしれませんけれども、ただ、今おっしゃっていただいたように、社会の情勢の変化を踏まえた形での投資規制というのは私も本当に必要なことだと思っていますので、ぜひお願いしたいなというふうに思っております。  これにて私からの質問を終わります。どうもありがとうございました。

松平浩一